ミースタードーナツを知っているでしょう?

私はボストンから来たので、日本にいた時、何回も日本人はこの質問を聞きました。 このポッドキャストはミースタードーナツの謂れを説明します。ぜひきいてください。

長さ: 3分15秒

単語のリスト:

じつぎょうか–businessman

かいてんする–open a store

ぎょうむていけい–business partnership

かんりする–to manage

へいてんする–to close a store

Kranz3Final

10 Responses to “ミースタードーナツを知っているでしょう?”

  1. RW Says:

    ミスタードナツは日本では大人気ですね。私もたまに食べていました。
    ボストンから来たのですね。知りませんでした。

  2. Saori Says:

    私もミスタードーナツがボストンから来たことを知りませんでした。
    私はダンキンドーナツよりミスタードーナツの方が好きなので、アメリカでも経営を続けて欲しかったですね。

  3. N.A. Says:

    ミスター・ドーナツは、たぶん日本人ならみんな知っているくらいのメジャーなドーナツ屋です。でも、ダンキンとそういう関係にあったとは知りませんでした。

    じつはダンキン・ドーナツも日本でお店を展開していたことがあったんですよ。少なくとも、1990年代半ばまでは、東京の早稲田大学の最寄り駅の駅前にありました。(懐かしいなあ~。)でも、その後、日本ではダンキン・ドーナツが競争に敗れて撤退してしまい、ミスター・ドーナツが残りました。アメリカ人と日本人では味の好みが違うんですかね?ちなみに、日本のミスター・ドーナツでは、ドーナツだけではなく、時期によっては、ちょっとした中華料理まで出しています。

    ところで、ダンキン・ドーナツは、フィラデルフィアでは(?)コーヒーがおいしいことで有名だと聞いたことがありますが、ほんとですか?

  4. Nathan Newport Says:

    ドーナツの話を聞いて食べたくなりました。
    実はダンキン・ドーナツの親会社はロンドンの会社で、Beefeater gin, Kahlua liqueur, Baskin-Robbins 等も所有しています。10年以上も前に有名な投資家、Warren Buffet、が親会社の数パーセントを買いました。Buffetがダンキン・ドーナツのビジネス・モデルを気に入ったのなら、ミスター・ドーナツが競争できないのが納得します。でも、私も日本で育っていた時は“ミスド”でよく食べていたのでこのポッドキャストを聞いて懐かしい思い出が浮かび上がりました。ありがとう。

  5. にしざわゆうこ Says:

    日本で学生の頃、部活のあとに駅前のミスタードーナッツで、仲間とドーナッツと、コーンスープを、食べるのが楽しみでした。

  6. rkranz1 Says:

    RWさん、さおりさん、NAさん、にしざわさん、

    コメントをありがとう! 

    NAさん、日本でもダンキン・ドーナツがあるとは知りませんでした。 面白いですね。  実は、私はコーヒーもドーナツもすきじゃないから、フィラデルフィアでダンキン・ドーナツに行ったことがありません。

  7. mtaya1 Says:

    ダンキンドーナッツはアメリカの東海岸にたくさん店が開いてますけど、西海岸では普段見かけません。ダンキンドーナッツって言うと、ドーナッツよりコーヒーの方が有名かな?ですから、アメリカではダンキンドーナッツはスターバックスと競争しいます。ミスタードーナッツでもコーヒーが有名ですか?アメリカでいいドーナッツを食べたかったら、クリスピークリームドーナッツをおすすめ〜

  8. rkranz1 Says:

    たやさん、
    コメントをありがとう。アメリカの西海岸のチェイン店がちがいますよね。 
    やっぱりダンキンドーナッツはコーヒーで有名ですね。 よく分からないけど、ミスタードーナッツはドーナッツで有名でしょうか。 日本人はアメリカ人よりコーヒーを飲むかな?

  9. ksparks1 Says:

    オクラホマではミースタードーナツがありませんが、クリスピークリームという人気があるドーナツ屋がたくさんあります。けれども、おすすめ出来ません。

  10. N.A. Says:

    コメントされた方のあいだで、クリスピークリームの評価が分かれていて、ちょっとおもしろいですね。ちなみに、東京では、数年前に新宿駅南口(サザンテラス)に日本での一号店(たぶん)ができました。そのときは、たいへんな人気で、いつ行っても30分待ちくらいの行列ができているのは当たり前でした。その後、東京にもいくつかのクリスピークリームができたようで、最近は行列まではできないようですが。